Musashitokiwa.LLC Blog

武蔵常盤株式会社のブログです。

トラックボールの良しあし

皆さん、こんにちは、こんばんわ。

His First Japan 合同会社 代表社員の字引淳です。

 f:id:a-j1b1k1:20180805211928p:plain

 

 

マウスが光で位置を得る以前、マウスの中には、ゴム製のボールが入っていました。

このボールにごみが詰まってカーソルが動かなくなることが度々。

 

光学式マウスが普及し始めたころは、机の上でマウスを使うとまともに動かず、マウスパッドが必要になることもありました。

 

トラックボールは、このボールマウスの時期にコントロールバイスとして分岐したもので、正反対の発想から生まれたものですね。

 

マウスと違って、作業場所を取らない。

唯一の弱点は、ポテトチップを食べながらの操作ができないこと。

これは、マウスも一緒かな。

 

トラックボールのメリットは、指を使って操作するので、関節をいためない。

マウスは手首に負担がかかり、テニス肘ならぬマウス手首になりましたね。

 

そこで、手首を守るために、トラックボールを使うようになりました。

 

親指式、中指式、いくつかを試してみたところ、中指式は、プログラミングをするときには向かない印象を受けました。

paypaymall.yahoo.co.jp

何がきつかったかというと、文字を選択するときに、ホールドした状態でボールの操作がきつい。

 

これで、どれだけイライラしたか。

 

でも、ボールが引っかかることもなくスムーズに操作できるのはよかったですね。

 

最初に買ったのは、このタイプのもうちょっと安いタイプ。

これは親指タイプで、中指式にくらべ扱いやすかったですが、若干、ボールが引っかかることがあり、最初は四苦八苦しました。使い続けていると、抵抗を生んでいた部分がすり減ったのか引っかからなくなりましたが、それまでが、忍耐の連続でした。

www.amazon.co.jp

その後、上のロジクールSW-M570を利用したところ、ボールがなめらかで、以前の引っ掛かりがあったことを忘れさせてくれる使用感。

 

その後も、有線タイプの別メーカーのトラックボールを購入したところ、これがまた、引っかかりまくる。望んだポイントにカーソルを合わせられないという始末。

www.amazon.co.jp

イライラMax。

 

テレワークだからとはいえ、マンション6階の窓から放り出すこともできないので、おとなしく、ロジクールの同じ型のものを購入しました。

 

トラックボールの良しあしは、ボールの品質にありますね。

 

安くていいものは、まれです。